何カ国かに観測機を持つMaverickstar Reloadedチャンネルのジーンさん、2月の末のデータを元に計算したところ、磁北極点は既にティッピング・ポイントの40度マークを通過し、いつでもポールシフトが起きてもおかしくないロッキング・ポイントに突入したと発表した。磁北極点の西方面への動きは加速化しているという(今までに無かった長距離の移動)。以前はカナダの北にあった磁北極点だが、現在はロシアのシベリア方面へと移動した。その40度地点は、丁度、スーパー火山の存在するガッケルリッジ上に位置する。
そして磁北極点は40度地点を通過した後、強い磁場から弱い磁場に移動した。コンパスを使った実験では、40度地点を通過した所から弱い磁場に突入するために、反対側の磁場の力の影響が強く成り、それで磁石がフリップする。
BREAKING LATEST MAGNETIC POLE POSITION 03/03/2023 POLE SHIFT GSM CC
youtube.com/watch?v=I4pnBKVxHFc&lc=UgwjJRt4OJUsYOt9h_54AaABAg.9moPJSXIPgi9mp3_I4ZdUS
地球の磁場

wikipedia.org/wiki/Magnetic_declination
